私は今年初めてふるさと納税を体験しました。
これまでに寄付したのは2か所です。
まず初めに、本場の芋焼酎の返礼品が目的で鹿児島県南さつま市に10000円寄付しました。芋焼酎一升瓶が2本頂きました。届くのに数週間かかりましたが、待っている間もとても楽しみでした。毎日おいしくい頂いています。
もう一か所は、山形県天童市に10000円の寄付をし、返礼品はさくらんぼ5キロを頂きました。美味しかったです。山形のさくらんぼは人気が高く、発送予定は6月から7月でしたが、早めに寄付しないと品切れの場合があるようで2か月ほど前から予約しました。
こちらの自治体は寄付金の使い道の選択もできたので、障がい者及び高齢者福祉に希望しました。自分の納めた税金を何に使うのか自分で選べるのは、充実感もさらに増してよいと思います。
そして返礼品をいただく前に天童市のノベルティグッズ(クリアファイルや、扇子)も送られきました。この自治体からはとても丁寧な対応をしていただきました。
ワンストップ特例制度を利用するため、あと3か所の自治体に寄付する予定ですが、同じ自治体であれば何回も寄付できるということなので、可能な限り活用したいと思っています。
私はふるさとチョイスというサイトを利用して寄付しています。所得に対しての寄付金額も算出できるのでとても便利ですし、たくさんの自治体の情報も集まっているのでお勧めします。最近はふるさと納税のサイトは他にも増えているようです。使いやすいところを利用するといいですね。